修理実績

旧型の産業用パソコンは修理が難しいケースが多いですが、弊社で直せないパソコンはありません!

数ある修理実績の内容を写真とともに、具体的にご紹介いたします。
また、ここにはない事例でも対応いたします。
お問合せフォームよりご連絡ください。

産業用PC

修理の鉄人実績ブログ

ミツトヨの三次元測定機 CRYSTA-APEX S776 の操作PCの延命(RAID崩壊から産業用SSDへ交換)

【ご依頼者様】東京都日野市のお客様【ご依頼内容】ミツトヨの三次元測定機 CRYSTA-APEX S776を操作するPC Dll acxzが起動しなくなったので、直したい【鉄人の修理内容】RAID崩壊からのOS+アプリ復旧及び、電解コンデンサ...
修理の鉄人実績ブログ

BANZAI製アライメントテスターの再修理(メインボード交換によりライセンス拒否)

【ご依頼者様】福島県いわき市のお客様【ご依頼内容】BML-46005の再修理(メインボード交換により、デモモード解除不能)【鉄人の修理内容】初期不良・メインボードシリアル番号をオリジナルに戻す作業を行いました。先日修理したPCを再送していた...
古いパソコン修理

ミツトヨ形状測定器操作用パソコン(Dell Optiplex GX260 WindowsXP)が起動しなくなった

【ご依頼者様】栃木県さくら市のお客様【ご依頼内容】opitiplex gx260の動作が不安定になり、作業中頻繁に落ちて測定器が使えない【鉄人の修理内容】電源ユニットオーバーホール・HDD新品交換 「パソコン前面」の状態です。特に大きな傷・...
古いパソコン修理

LPE装置の監視用インダストリアルPC(MiTAC MCH-212)の故障診断

【ご依頼者様】熊本県熊本市東区のお客様【ご依頼内容】MiTAC MCH-212が起動しなくなったので、故障診断をしてほしい【鉄人の修理内容】問題の切り分けと、修理プランを見積・提案しました パソコン左側面です パソコン右側面です お客様より...
古いパソコン修理

電子顕微鏡写真の3D合成、撮影写真の測定等に使用する、Windows7マシンを新規に作りました

【ご依頼者様】茨城県つくば市のお客様【ご依頼内容】Windows7が動作するマシンを製作してほしい【鉄人の修理内容】Windows7が動作する産業用途の高耐久PCを製作しました Windows7新規パソコンの仮組写真です ストレージは信頼性...
古いパソコン修理

熱物性顕微鏡用制御PCの修理にて、「修理+延命プラン」の実施

【ご依頼者様】愛知県名古屋市守山区桜坂のお客様【ご依頼内容】 修理調査にて提案した内容(修理+延命プラン)の実施【鉄人の修理内容】メインボード、電源ユニットのオーバーホール、グラフィックボードの修理・交換 パソコン内部です インターフェース...
修理の鉄人実績ブログ

AFM計測機の制御用の産業用PC(WindowsXP)が故障した。1年後の設備更新まで完全動作するようにしてほしい

【ご依頼者様】神奈川県相模原市南区のお客様【ご依頼内容】D865GSAの復旧。1年後に設備更新を予定しているのでそれまで確実に動くようにしたい。アプリ、ドライバはあるのでWindowsXPが動作すればOK【鉄人の修理内容】修理+可能な限りの...
修理の鉄人実績ブログ

以前修理をした横河電機 YOKOGAWA CENTUM XW6600の予備機製作

【ご依頼者様】静岡県駿東郡長泉町本宿のお客様【ご依頼内容】以前修理をした横河電機 YOKOGAWA CENTUM XW6600の予備機製作【鉄人の修理内容】YOKOGAWA製PCのOEM元である海外から取り寄せた中古のDell XW6600...
修理の鉄人実績ブログ

三次元測定機の制御用FAPC(Hitachi HJ-4030)のBIOS不具合

【ご依頼者様】埼玉県新座市のお客様【ご依頼内容】三次元測定機用のFAPC(HJ-4030-NOSJA)が起動しなくなった。三次元測定機が使用できるようにしたい【鉄人の修理内容】メインボード故障により、海外からメインボードを調達してHDDを産...
修理の鉄人実績ブログ

顕微鏡制御・Image-Pro専用PC(WindowsXP)が起動しなくなり、研究がストップ!

【ご依頼者様】茨城県つくば市のお客様【ご依頼内容】Endeavor Pro4000のRAIDが崩壊し、顕微鏡制御・Image-Proによる画像解析ができなくなったので、すぐに復旧してほしい【鉄人の修理内容】Endeavor Pro4000の...