修理実績

旧型の産業用パソコンは修理が難しいケースが多いですが、弊社で直せないパソコンはありません!

数ある修理実績の内容を写真とともに、具体的にご紹介いたします。
また、ここにはない事例でも対応いたします。
お問合せフォームよりご連絡ください。

助けて鉄人!PC修理相談室

Excelファイルが壊れてる!なんとか復元できませんか?

「ファイルが破損しているため開くことができません」…恐ろしいエラーメッセージです。せっかく作業したのにまた一からやり直し?と真っ青になる前に、以下の方法を試してみてください。壊れたエクセルファイルを復元する方法をまとめました。 破損している...
助けて鉄人!PC修理相談室

無線LANを使っても接続がイマイチ…何かいい方法はない?

ケーブルが不要な無線LANは、インターネットをする際にとても便利ですよね。しかし親機から離れてしまったり別の部屋で使ったりする時に、接続が不安定になってしまうことありませんか?そんな時に便利な「無線LAN中継器」についてご紹介します! 無線...
助けて鉄人!PC修理相談室

パソコンがフリーズした!今すぐできる対処方法とは

パソコン操作中に突然画面が動かなくなること、ありますよね。この状態のことを「フリーズ」と言います。この時、下手な操作をするとそれまでの作業データが吹っ飛んでしまうことも。今回は、パソコンがフリーズしてしまった時の対処法をご紹介しましょう。 ...
助けて鉄人!PC修理相談室

知っておくと便利なBIOSって何のこと?

青い背景に白い英文字の画面で、知らず知らずのうちに目にしている方も多い「BIOS」。ほとんどのパソコンに搭載されている基本的なプログラムです。難しいと思われがちですが、PCの故障確認にも使えるので、ぜひ基礎知識と設定方法を覚えておきましょう...
データ復旧

USBメモリの端子が曲がって認識しなくなった!

【ご依頼主】千葉県柏市のK様【ご相談内容】USBメモリの端子が曲がって認識しない【鉄人の修理内容】USB端子の交換修理【費用】税別35,000円程度USBメモリを横から見るとくの字になってしまい、刺しても認識しなくなったものをお持込いただき...
その他のお悩み

USBメモリがいきなり認識しなくなった

USBメモリが認識しなくなることは結構よくあります。このような場合の対処方法を解説します真っ先にやるべきことは?->ソフトを疑うまずは、下記を試して、ソフトが原因かどうかを切り分けましょう。これらをすべて試してもダメな場合は、ハードが原因の...
データ復旧

起動しないPCからHDDを取り出したが、USBでアクセスできない!

【ご依頼主】千葉県松戸市のH様【ご相談内容】SAMSUNG 500GB HDDのデータ復旧(ノートPCが起動しなくなった)子供の修学旅行の写真だけでも復旧したい【鉄人の修理内容】軽度物理障害データ復旧、システムの復旧【費用】税別60,000...
その他のお悩み

電源が入らない!

電源が入らないときの対処方法を解説します。通電しているか?まずは、電源ランプが点くか確認してください。また、ファンが回転しているかを確認してください。電源ランプが点かないばあいは、通電していません。電源スイッチが物理的に壊れていませんか?バ...
データ復旧

MacBookAir A1466に水をこぼして起動しなくなった

【ご依頼主】千葉県松戸市のK様【ご相談内容】MacBookAir A1466に水をこぼして起動しなくなった【鉄人の修理内容】水没SSD修復・データ復旧【費用】税別90,000円程度弊社では、appleのMACの修理も行っております。アップル...
その他のお悩み

画面表示がしなくなった

画面表示しない場合の、対処方法を解説します画面表示しない時に最初に確認すべきこと電源ランプが点いている?電源ランプが点いているときは、モニター自身に問題があります。電源ランプが点いてない場合は、パソコンに通電していないことが原因です。デスク...