修理実績

電源が入らない!

The following two tabs change content below.

森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表

1995年シリコンバレーでパソコンと出会い、プラント制御、カーナビの開発・設計を経て2003年に独立。産業用PC修理延命事業を開始。現在はパソコン修理の鉄人として、千葉県柏市にて、日本全国の生産現場の旧型PC修理・延命を行っております!趣味はトライアスロンでそっちでも鉄人です!!

電源が入らないときの対処方法を解説します。

 

 

通電しているか?

 

まずは、電源ランプが点くか確認してください。また、ファンが回転しているかを確認してください。電源ランプが点かないばあいは、通電していません。電源スイッチが物理的に壊れていませんか?バッテリーが切れていませんか?コンセントにつながっていますか?

 

通電しているけど起動しない場合

 

エラー画面も何も出ないときは、まず、下記の作業をやってみてください。経験的に7割くらいは復旧できます。

 

 

ノートパソコンの場合

 

電池を抜いて、ACアダプターを抜いた状態で電源スイッチを5回押す。5分後に電池、アダプターを差し込んで電源ボタンを押す。リセットボタンがある機種は、リセットを押す。ダメな場合は電源ボタンを10秒間押しっぱなしにする

これでもダメな場合は、メモリモジュールを抜き差しする。

また、ACアダプターの接触が悪い場合があるので、アダプター部を手で押さえていろいろな方向に力を加えてみてください。それで起動するようでしたらACアダプター接触不良です。

 

 

デスクトップパソコンの場合

 

いわゆる、C-MOSリセットを行ってみてください。

  1. 電源プラグを抜く
  2. 蓋を開ける
  3. ボタン電池を抜いて3分待つ
  4. ボタン電池を装着
  5. 可能であればメモリを抜き差し
  6. 蓋を戻す

以上で電源を押してみてください。

 

あと、タコ足配線をしていると起動しなくなることが何度か経験したことがありますので、これも確認してみてください。

上記対処方法を行っても復帰しない場合は、デスクトップパソコンの場合は、モニターの電源が入っているか確認してみてください。通電していないと思ったけど、実はモニターが故障している場合もありますので、こちらのモニターが表示しないトラブルページも参考にしてみてください。

 

通電しない場合の修理について

 

メモリ抜き差し、C-MOSリセットでも復帰しない場合は、ノートPCの場合はメインボード破損、電源スイッチ破損、メモリ故障、ACアダプター接触不良。デスクトップPCの場合は、メインボード故障、電源モジュール故障、メモリ故障などが考えられます。メインボード故障の場合は、修理費用が高くなる傾向にあります。そのほかの場合は、パソコンを買うほどの出費にはならない場合が多いです。

お問い合わせフォームからお気軽にお問合せください!