森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表
最新記事 by 森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表 (全て見る)
- 製造現場で使用されている旧型ノートPCのデータ復旧・修理事例 - 2024年10月29日
- 生産設備の監視制御用PC(Windows2000)のフリーズ解消事例 - 2024年10月26日
- Windows2000マシンの現場調査→修理提案の事例 - 2024年10月26日
- ガスボンベ密閉試験機用端末の機種交換事例 - 2024年10月25日
- 東京精密製三次元測定機用端末の仮想化・延命プランの調査事例 - 2024年10月20日
【ご依頼者様】岡山県和気郡和気町のお客様
【ご依頼内容】DIMENSION8400の修理・延命
【鉄人の修理内容】メインボードコンデンサ交換、電源ユニットコンデンサ交換、HDDをSSDに交換他
パソコン正面です
パソコン背面です
パソコン側面です
事前に申告のあった電源を投入してもパソコンが立ち上がらない、電源ボタンのLEDがオレンジ色で点滅する症状の再現性を確認しました
早速内部の様子を確認します
ホコリなどはなく、きれいな状態です。おそらくクリーンルームで使用されていたものと思われます。
HDDの磁気情報の安全を確保しました。データは消えることなく修理ができるようになりました。
電源ユニットの型番です。こちらのコンディションを開封して目視により確認します。
内部を目視しました。電解コンデンサーの破損はありませんが、劣化が激しいです。
E-G012-02-1214 2002 D33011 グラフィックボードはファンレスタイプです。また、コンデンサは長寿命タイプを使用しています この型番のグラフィックボードは国内調達は不可能ですが、海外から調達可能です。
テスターを使うと電源が正常に通電していないことがわかりました。 故障のため修理必須です。今回の主原因は電源ユニット故障の可能性が高いです
良品電源に付け替えて起動を試みましたが起動せず、マザーボードの故障も確定しました。修理が必要です。
内部写真右側の40GBのHDDは3万時間以上稼働しています。寿命時間を大きく超えているので、新品交換必須です。自動車に例えると30万キロ走行しているのと同等です!
内部写真左側の20GBのHDDは5万時間以上稼働しています。寿命時間を大きく超えているので、新品交換必須です。自動車に例えるとなんと50万キロ!!
CONTEC PI-32L(PCI) このインターフェースボードは海外から調達可能です。
PSM-332 NTSC-IF APC-332 IPCI-BASE このインターフェースボードも海外から調達可能です
仮想環境でのOSの立ち上げに成功しました OSは正常と考えられます。
お客様より送られた予備のマザーボードです。
既存及び予備マザーボードの比較。既存のマザーボードの右側にあるのは増設ボードになります、マザーボード自体はロットが違うのかコンデンサの位置など多少の違いがあるようです。メーカー製のPCではよくあることです。
予備マザーボードによりWindowsの起動を確認しました
MEMTESTは合格
専用ツールのテストも合格
高負荷テストも合格
マザーボードのO/Hが完了しました。上記の電解コンデンサを日本製高性能な新品コンデンサに交換しました
仮修理が完了しました
2台のHDDをそれぞれクローンを作成し、組み込みました。今は入手が難しいPATAのHDDです。
温度検査の様子です。正常な範囲です。
本修理の本組が終わりました
アプリケーション起動確認しました。
電源ユニットの交換部品です。ICチップも交換済みです。上記の電解コンデンサ、チップをすべて日本製高性能部品に交換しました
内部冷却ファンを日本製高寿命な冷却ファンに交換します。
ファンのピン配列を調べてコネクタを取り付けてあとはポン付けです。
あとは、本組をして納品となります。