
The following two tabs change content below.

森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表
代表取締役社長 : 株式会社日本ピーシーエキスパート
1995年シリコンバレーでパソコンと出会い、プラント制御、カーナビの開発・設計を経て2003年に独立。産業用PC修理延命事業を開始。現在はパソコン修理の鉄人として、千葉県柏市にて、日本全国の生産現場の旧型PC修理・延命を行っております!趣味はトライアスロンでそっちでも鉄人です!!
【ご依頼主】埼玉県川口市の法人様
【ご相談内容】新品タフブックの無線LANカードを高速に、また、GPSを内蔵してほしい
【鉄人の修理内容】無線LANカード交換、GPS内蔵
【費用】税別50,000円程度
Toughbook タフブックの最新モデルです。ゴツくて重くて頑丈なPCです。しかしこれが最新スペックなのです!おそらく現場での使用を見越して、純正以外の超高速な無線LANカードに交換し、GPSを内蔵する改造のご依頼です。
改造作業前に、マシンが正常に動作しているかを確認します。
内蔵SSDの健康状態を確認し、問題ないことを確認。
メインメモリも問題ないことを確認。
メーカー純正の動作チェックプログラムでメインボード、各デバイスが正常であることを確認
テストに合格したので、早速分解します。非常に頑丈な部品を使用しており、クオリティが高いのが印象的です。
まず、無線LANカードを取り出し、高速なカードに交換します。
交換しただけでは当然動きません。交換前のドライバを削除して、高速カードのドライバに入れなおします。
次に、海外から仕入れたGPSモジュールを内蔵します。液晶パネルの裏側に組み込みます。
GPSの衛星をきちんととらえられています。
組み込み完了後、google mapにパソコンの位置が表示されていることを確認します。
パソコン修理の鉄人は、今回のようなPCにGPSを内蔵するという他店では行うことができないご要望にお応えします。パソコン修理の鉄人無料見積もりフォームからお気軽にご相談ください!