森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表
最新記事 by 森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表 (全て見る)
- オンプレ電子カルテシステムのサーバー故障の調査事例 - 2024年10月8日
- 生産設備の監視用PCでブルースクリーンが出て不安定 - 2024年9月25日
- ホテルの設備監視システム用サーバーの修理・延命事例 - 2024年9月24日
- 生産設備監視用PCの修理・SCSI HDDのSSD化事例 - 2024年9月21日
- 設備制御用のFAPC FC-20XE(Windows2000)の機種変更事例 - 2024年9月19日
【ご依頼者様】福島県いわき市のお客様
【ご依頼内容】日立電子 レーザー表面検査装置 LS-6500 がどうしても動作しないので、現場で見てほしい
【鉄人の修理内容】弊社スタッフがたまたま過去にLS-6500のVME通信を行ったことがあったため、出張にて、通信ができているかの検証を行いました。結果的に、通信はできているが、装置の設定がHDDクラッシュのために完全消失したため、設定値不明にて、装置動作には至りませんでした
現場訪問し現状確認しました 装置を認識していない状況です
こちらのVMEボードとの通信が確立しているか確認します
弊社で用意した、正常品BIT3ボードです。
貴社オリジナルのデュアルメモリボード(右の小さなボード)を使用して、通信実験します
ボード装着しました
弊社で準備した良品VMEインターフェースをPCに装着します
弊社で準備したインターフェースボードでは、通信確立を確認しました。PC単体としては正常動作していることが確定しました
お客様のボードジャンパ設定が通常考えられない状態だったので、修理前の状態に復帰しました
BIT3ボードの設定を確認し、ISAボードに対し矛盾がない設定にしました
PCのメモリ空間を確認し、ボードジャンパピンと矛盾がないことを確認しました
PCの起動設定ファイル(config.sys)を適切に設定しました
本体側ボードのデュアルメモリボードのデータ読み書きできること確認しました。お客様の通信ボードでも、本体と通信ができることを確認しました
LS-6500の正常動作には至りませんでした。やはり、設備屋さんが装置の設定とPCの設定を手作業にて合わせこまないと、昔の装置はどうやっても動作に至らないことを改めて認識しました。
右上の「表示操作部」の修理は完了し、正常動作していることが確認できました