森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表
最新記事 by 森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表 (全て見る)
- 製造現場で使用されている旧型ノートPCのデータ復旧・修理事例 - 2024年10月29日
- 生産設備の監視制御用PC(Windows2000)のフリーズ解消事例 - 2024年10月26日
- Windows2000マシンの現場調査→修理提案の事例 - 2024年10月26日
- ガスボンベ密閉試験機用端末の機種交換事例 - 2024年10月25日
- 東京精密製三次元測定機用端末の仮想化・延命プランの調査事例 - 2024年10月20日
【ご依頼者様】茨城県つくば市のお客様
【ご依頼内容】電子顕微鏡写真の3D合成、撮影写真の測定に使用するDell XPS8700(WindowsXP)機が起動不能になった。顕微鏡画像解析に使用しているアプリmex, Scandium, OIMがあと5年以上使用できるようにしたい。PCの納入業者には、修理不可能と言われたので困っていた。
【鉄人の修理内容】メモリモジュールが経年劣化で1枚故障していることがわかりました。また電源ユニット、HDD,メインボード、グラフィックボードいずれも経年劣化しており、5年以上使用するためにはメンテナンスが必須の状態でした。研究に使用しているので、今後このPCが急に使用できなくなった場合は、研究スケジュールに影響し多大な損害が発生する可能性がありますので、費用対効果を考慮しつつ「修理+予備PC製作」「修理+延命」「応急修理」の3つのプランを提案しました。
パソコン正面です
パソコン背面です
お客様より送付頂いた添付物一式です
パソコン内部です
内部写真から見た手前側のHDDのクローンを作製しました。問題なく磁気情報抽出ができました。
手前側HDDの容量は1TB使用時間は20000時間を超えているので交換が推奨されます。自動車に例えると20万キロ走っていることになります!
内部写真から見た奥側のHDDのクローンを作製しました
奥側HDDの容量は2TB使用時間は8500時間なのでこれも交換が推奨されます。自動車に例えると8万5千キロくらいに相当します。
PCの簡易テストは軽度なエラーが発生しました
PCドクターによる簡易テストでのエラーログです
PCドクターの高負荷テストは通過
MEMTESTでエラー発生
メモリ四枚のうち一枚のみでの起動、スロット変更などをするも極めて不安定
電源を良品電源に交換すると動作が安定
クローンHDDの不良セクタを修復しました。l
8GB×4枚のメモリのうち一枚が不調な事を特定しました
windows上で専用ツールを使った負荷テストを実行しましたが特に問題なく稼働、マザーボードには今の時点では重大な障害はないようですが、5年以上使用することが希望なので、アルミ電解コンデンサーを新品にしたほうが良いです。
負荷テスト時の熱分布は正常です。ホコリをすべてクリーニングしたので良好に冷却されております。
OSはwindows7Pro システムモデルはXPS 8700 今現在Windows上で認識できるメモリは24GBです
グラフィックボードは GT 720です
グラフィックボード GT 720
マザーボードにはコンデンサの異常等はないようです
DLEE製の電源です、挙動が安定していないようです
電源内部です、ほこりと白い粉のような物が大量に付着していました。アルミ電解コンデンサの液漏れはありませんでしたが、経年劣化しているので部品交換必須です。
動作確認のためCドライブDドライブの両方のクローンを搭載した状態で8時間ほど運転させましたが特に異常なし