森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表
最新記事 by 森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表 (全て見る)
- 三次元測定機付帯PC IBM PL300の復旧事例 - 2024年9月18日
- 旧型CADソフト専用PC修理事例:HP Z220のHDD交換と他社対応不可能な復旧対応 - 2024年9月14日
- 常時稼働の材料引張試験機専用操作PCの予備機制作事例 - 2024年9月6日
- 工場の設備に使用されているFA2100A model 110の修理延命事例 - 2024年9月5日
- 反射膜厚計の操作PC(OS/2 Warp)端末予備機制作事例 - 2024年9月4日
【ご依頼主】東京都文京区の法人様
【ご相談内容】顧客管理システムを動かすPCが起動しなくなった
【鉄人の修理内容】PC故障診断・新品PCへの仮想化
【費用】税別300,000円以上
NECの旧型パソコンにて、10年以上動いていた顧客データベースシステム用のパソコンが突然起動不能になったということでご依頼をいただきました。
このパソコンは、懐かしいNEC NXで、DOS/Vマシンです。Windows98で動いています。
バーコード用の特別なプリンターとつながっており、このプリンターの最新モデルが非常に高額であること、顧客データベースシステムは32bit環境では動かないこと、また、このシステムに習熟しており、これ以上の機能が不要なので、高額な投資をして最新のシステムに切り替える必要がないとのことでした。
たしかに、今不自由なく仕えているならわざわざ切り替える必要がないのはもっともだと思います。ここで、修理屋魂に火が付きました!「何としても、修理する!!!!!」
中を見ると比較的きれいです。
コンデンサも異常なし。さすが、20年前のNECパソコンは、良い部品を使ってます!しかし、このパソコンをずっと使い続けるのは、部品が入手できなくなる可能性もあるので、リスキーです。
また、使用している顧客管理システムは、幸いシリアルポートでプリンターにつながっているので、「仮想化」にて解決することにしました。
「仮想化」とは、最新のWindowsで、動くパソコンのエミュレーターのようなもので、例えば、Windows7の中でWindows98を動かすことができるようになります。そこに、今回のお客様のHDDのイメージを流し込むことによって、今までと全く同じソフト、設定、データの状態をWIndows7にて再現をするのです!!!!
早速、最新のノートパソコンを手配し、その中に仮想環境を作り、Windows98が入った、お客様のHDDの磁気情報をイメージ化し、流し込みました。
よく画面を見ると、Windows7の中に、Windows98が入っているのがわかりますか???これが仮想環境です。これさえできれば、ノートパソコンがたとえ故障したとしても、修理をすることができます。これが、弊社の考える「究極の旧型パソコンの延命」です。
お客まの会社に出向いて、正常にプリンターが動くことを確認し、修理・納品が完了し、お客様も驚いていました!!!
どんな難しい修理でも、まずチャレンジ!!これが、弊社のミッションです。旧型パソコンについてのページをぜひご覧ください!