設備用パソコンのメインボード交換・RAID復旧・HDD新品交換 | パソコン修理の鉄人(達人)

パソコン修理の鉄人

MENU

パソコン修理の鉄人(達人) > 助けて鉄人!PC修理相談室 > 古いパソコン修理 > 設備用パソコンのメインボード交換・RAID復旧・HDD新品交換

修理の鉄人実績ブログ
The following two tabs change content below.

森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表

1995年シリコンバレーでパソコンと出会い、プラント制御、カーナビの開発・設計を経て2003年に独立。産業用PC修理延命事業を開始。現在はパソコン修理の鉄人として、千葉県柏市にて、日本全国の生産現場の旧型PC修理・延命を行っております!趣味はトライアスロンでそっちでも鉄人です!!

【ご依頼者様】千葉県山武郡のお客様
【ご依頼内容】FC-24VEの修理
【鉄人の修理内容】HDD2台を新品に交換、磁気情報抽出、RAID再構築他



「パソコン前面」です。前面パネルとの間にスキマが出来ています。



「パソコン背面」です。大きな傷や破損などは無い様です。







全く動作しない状態です 分解調査の結果メインボードの故障の可能性が高いです。



HDDを取り外します。RAID1のミラーリング構成です。ミラーリングの場合は、2台のHDDは共に同じ温度条件、振動条件、通電条件となり、ほぼ同時に故障することが多いので、経験的にあまり意味がないような気がしております。これを踏まえて、RAID再構築中に他方が故障する可能性が高いので、2台ともクローンを作成して、両方とも新品HDDにしてからRAIDの調整をします。これにより、2台共に故障することを防いでいます。



ミラーリングHDD1のコンディションです。合計通電時間1万時間、代替セクタがありますので、HDD故障に限りなく近いです



ミラーリングHDD2 通常は同じ経年レベルですが、当該2台HDDには累積使用時間に大幅に差異が生じています。 どちらのディスクも経年劣化し危険値です。



正常動作する本体部品を調達してお客様環境を移植します



HDDから磁気情報を抽出して、SSDに転送します


今は一般的ではないPATAインターフェースです。


RAID1ミラーリング構成は、一見冗長化しており故障しにくいような気がしますが、先ほどの説明通り経験的に同時故障が多いです。一方、現在はHDDよりずっと故障しにくいSSDがありますので、信頼性が高いSSDのシングル構成にしたほうが故障しにくくなります。今回は産業用SSDシングルに変更します。



お客様運用ソフト動作するようになりました



マウントします



SSD、光学ドライブ、FDD全ドライブを検査実施正常



光学ドライブ読取り正常



FDD読取り正常



BIOS認識正常



実際にAPCアイコンをクリックするとエラー 実環境で設置検証の必要があります



デバイスマネージャー正常



本組前にオリジナルと整備済PC撮影



通信ボードをサーモグラフィー撮影。特に問題ありません。



全体像をサーモグラフィー撮影。特に問題ありません。



背面インターフェース、電源排熱をサーモグラフィー撮影しました。異常な発熱はありません。



RS422/485仕様の通信ボードを良品に交換します



取り付けました。



OS情報正常 デバイスマネージャ正常であることを確認



通信ポート COMポートは3と4に割り当てられています。あとは、現場にて実機と接続して問題なく設備が動作すれば完了です

これって故障…?と思ったら

パソコン修理の鉄人では、24時間いつでも見積もりを受け付けています。
操作はとても簡単なので、「故障かな…?」と思ったら、すぐにチェックしてみましょう!

簡単30秒で見積りする

これって故障…?と思ったら

パソコン修理の鉄人では、24時間いつでも見積もりを受け付けています。
操作はとても簡単なので、「故障かな…?」と思ったら、すぐにチェックしてみましょう!

簡単30秒で見積りする
パソコン修理の鉄人!修理実績

実績をもっと見る >

修理対応メーカー(どのメーカーのパソコンでも修理対応可能!)

※その他メーカーも修理可能ですので、ご不明な点はお気軽にご相談下さい。