The following two tabs change content below.
森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表
代表取締役社長 : 株式会社日本ピーシーエキスパート
1995年シリコンバレーでパソコンと出会い、プラント制御、カーナビの開発・設計を経て2003年に独立。産業用PC修理延命事業を開始。現在はパソコン修理の鉄人として、千葉県柏市にて、日本全国の生産現場の旧型PC修理・延命を行っております!趣味はトライアスロンでそっちでも鉄人です!!
最新記事 by 森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表 (全て見る)
- オンプレ電子カルテシステムのサーバー故障の調査事例 - 2024年10月8日
- 生産設備の監視用PCでブルースクリーンが出て不安定 - 2024年9月25日
- ホテルの設備監視システム用サーバーの修理・延命事例 - 2024年9月24日
- 生産設備監視用PCの修理・SCSI HDDのSSD化事例 - 2024年9月21日
- 設備制御用のFAPC FC-20XE(Windows2000)の機種変更事例 - 2024年9月19日
【ご依頼者様】三重県三重郡菰野町のお客様
【ご依頼内容】クリームはんだ印刷機専用PC(ロジテック MHLR-PF28RC6L)の延命
【鉄人の修理内容】メインボード交換・その他延命作業
「パソコン前面」の状態です。特に大きな傷・汚れ等はありません。
電源スイッチONのランプは点灯しております。
モニタへの出力は出来ません。
電源ユニットは産業用の再王手Nipronです。
電圧は若干低いようです
冷却機構問題ありません。
160GB-PATA-HDDです。年式から考慮すると、経年劣化しておりますので、新品交換を強く推奨いたします。
通信ボード①②こちらは動作していることを前提としております
通信ボード③
メインボードです。起動不能の原因はこのボードです。
CPUファン取り外します
CPUを別のPCで動作させたら問題なく起動しました。
日本製のCPUロジックボードを海外から調達しました。
仕様に合わせて筐体に組込みします
CMOSバッテリーを交換します
全く表示しなかったPCも交換したメインボードでBIOS起動するようになりました。
通信ボードを組み込みます まずISAボード
PCIの通信ボード VGAボードを組み込みます。
電源ONにしたところ、正常にWindows起動しました。
自動で運用ソフトが起動しました。
ソフト起動時にネットワークエラーが出ますが、イントラにつながっていないからと考えられるので問題なしです。
デバイスマネージャエラーなし確認
サーモグラフィーカメラで電装部品の異常高温が無いことを確認
電源ランプもHDDアクセスランプも良好です。