森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表
最新記事 by 森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表 (全て見る)
- 製造現場で使用されている旧型ノートPCのデータ復旧・修理事例 - 2024年10月29日
- 生産設備の監視制御用PC(Windows2000)のフリーズ解消事例 - 2024年10月26日
- Windows2000マシンの現場調査→修理提案の事例 - 2024年10月26日
- ガスボンベ密閉試験機用端末の機種交換事例 - 2024年10月25日
- 東京精密製三次元測定機用端末の仮想化・延命プランの調査事例 - 2024年10月20日
【ご依頼者様】東京都新宿区のお客様
【ご依頼内容】業務用フィルムスキャナの制御パソコン Toshiba LXが起動不能になったので、延命見積を提案してほしい
【鉄人の修理内容】分解調査・クローン製作・仮想化検証
パソコン正面です
パソコン背面です
パソコン内部です
ご申告のあったとおりパソコンは通電すらしません。
安全のためにHDDを外した状態で良品電源に切り替えたところ起動を確認、この時点で電源の不調が確定しました。
CDドライブは劣化していてピンホールを使わないと開閉出来ません、少なくとも読み込みは出来ることを確認しました
専用ツールによるbios上での簡易テストは通過。メインボードは現在のところ正常です。
オリジナルHDDは二台搭載です、内部写真から見て左側はPATAの20GB(10GBにクリップ済みと記載)です、作業の安全確保のため右のHDDにクローンを作製しました。磁気情報を正常に吸出しができました。
専用ツールによるbios上での高負荷テストは通過。メインボードは劣化はしているものの、正常動作が可能です。
MEMTESTも通過
内部HDDから見た右側のオリジナルHDDもPATAの20GBで10GBにクリップ済みと記載、こちらはクローンの作成が出来ませんでした。
オリジナルHDDは二つともジャンパピンがマスターです
クローンが作成できた左側HDDで起動を試みたところ起動ファイルが入っていないため止まります。システムの破損の可能性があります。
右側HDDは難航しましたが最終的にクローン作製に成功、起動ファイルはこちらに入っていることを確認出来ました
Windows起動確認
Windows上で認識できるフォルダです。
CPUファンが回転していません、Windowsは起動しますが安定性に重大な問題が発生する可能性があるので交換必須です。留め具外れかケーブル干渉を防ぐためかところどころにテープが付着しています
scsiカード 同一カードは流通なし
scsiカード裏面にはなぜか砂汚れのようなものがついていたので除去しました
PCI-TIMER-CARD 20212-31001-02 PCi4- 流通あり
PWB 30360-001 流通無し
マザーボード kl002000dg e150630 流通なし 劣化しているためオーバーホールが必要です
CPUはIntel Pentium III 600E グリスが劣化していたため除去して塗布しなおします
CPUグリスを塗布しなおしました
電源はHIPRO製です、このユニットは機能していないため交換必須です。
電源内部です、目立った破損は見当たりませんが機能はしていません
scsiカードにHDDを接続して挙動を確認致します
ディスクアドミニストレータ上で認識を確認、フォーマットして読み書きが可能か確認致します
scsiカードに接続したHDDデータのコピー及び読み込みが出来ることを確認しました