

森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表

最新記事 by 森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表 (全て見る)
- 生産停止の危機!データ復旧成功率30%の壁を越え、プレカットCAD/CAM装置を復活させたUnix搭載PC延命術 - 2025年6月12日
- 社会インフラ停止の危機!電波塔の制御PC、他社修理で悪化した「警報の赤」を“米粒大の部品”特定で復旧 - 2025年6月9日
- 生産ライン停止!ウォータージェットを制御する古いPCの故障から、数千万円の設備投資を回避した延命事例 - 2025年6月6日
- 設備更新はまだ早い!Dell GX270の延命と予備機製作で守る、製造業の生命線 - 2025年6月6日
- 製造現場で使用されている旧型ノートPCのデータ復旧・修理事例 - 2024年10月29日
【ご依頼者様】広島県福山市のお客様
【ご依頼内容】製鉄所の梱包工程を管理するシステム(旧型PC3台)を延命する方法を診断してほしい(仮想化を希望)
【鉄人の修理内容】現場出張・一時的にシステムを停止して、PC開封・部品の確認、クローン抽出
マスターFA外観
マスターFAのPC情報。RJ45、RS-232Cのみ使用。仮想化はできそうです。
CRT-2外観。PCは東芝の産業用です。このPCの保守部品は入手困難です。
CRT-2背面。製鉄所でよく使用されている光通信が入っています。仮想化は難しいかもしれません。
CRT-2のPC情報。WindowsXPを使用しています。
CRT-2のチップセット情報。
CRT-2のインターフェースボードドライバ情報をあらかじめ確認します
CRT-2と接続されているプリンターを確認。仮想化したときの情報となります。
マスターFAのHDDを取り出しました。仮想化、予備機製作のための磁気情報を抽出します。
マスターFAのHDDクローン作製中
CRT-2のHDDクローン作製中。不良セクタもなく、抽出に成功。これさえあれば、今後は現場を止めることなく予備機製作も仮想化も可能となります。
マスターFA,CRT-2のHDDクローンが無事作成されました。磁気情報欠損なしです。
酸洗梱包システム用PC外観。NECのよくあるFAPCです。全く同じ本体入手可能です。予備機の製作は比較的簡単です。
酸洗梱包システム用PC背面。
酸洗梱包システム用PC内部の様子。インターフェースボード1枚使用。これさえあれば予備機作れます。
酸洗梱包システム用PCオリジナルHDD(上)クローン作製中。問題なく磁気情報抽出出ました。これで、予備機をいつでも製作可能になりました。
酸洗梱包システム用PCオリジナルHDD(下)クローン作製中
酸洗梱包システム用PC内部のインターフェースボード型番を確認します。こちらを海外から調達することにより、予備機製作が可能となります。