ケーブルを使っても充電できない | パソコン修理の鉄人(達人)

パソコン修理の鉄人

MENU

パソコン修理の鉄人(達人) > みなさんのお悩み・質問に鉄人が回答 > ケーブルを使っても充電できない

ケーブルを使っても充電できない時の対処法

みなさんのお悩み・質問に鉄人が回答
The following two tabs change content below.

森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)PCエキスパート代表

パソコン修理の鉄人として、千葉県でパソコン修理事業を営んでいます。この道20年、日本全国対応しております!主に産業用PCなど他のパソコン修理屋さんでは困難とされる修理を得意としています。趣味はトライアスロンでそっちでも鉄人です!!

パソコンをコンセントにつなげている状態でも、電池を充電できずにアダプターを取り外すと同時に電源が落ちてしまうことがあります。
また、充電もできないし電源ONにもできない場合もあります。
このようになるのは、

  1. ACアダプターの故障
  2. 本体のACアダプター接続部の故障(はんだクラック等)
  3. 充電電池の劣化
  4. 本体電源回路の故障

などが原因と考えられます。
いずれも、定常的にパソコン本体に電源を供給できなくなってしまうのが原因となります。

自分で出来る対処法を解説

まずは、問題の切り分けが必要となります。
比較的に低価格でできることは、ACアダプターを交換することです。
純正は値段が高いですが、互換品であればネットで2000円台で入手可能である場合が多いので、お勧めです。

ACアダプタを交換しても症状が改善しない場合はパソコン本体側の問題である可能性が高いです。
まずは、ACアダプターの端子部を綿棒などで掃除してみてください。
それでも改善しない場合は、ACアダプター端子部をゆっくり動かしてみてください。
電源ランプがついたり消えたりする場合は、はんだクラックの可能性があります。

パソコン修理の鉄人で出来ること

はんだクラックの場合は、はんだ盛り直し作業、充電電池劣化の場合は、純正充電池(互換品も手配可能)です。
電源部の故障時は、たいていメインボード交換となりますが、リサイクル品を手配することも可能です。

これって故障…?と思ったら

パソコン修理の鉄人では、24時間いつでも見積もりを受け付けています。
操作はとても簡単なので、「故障かな…?」と思ったら、すぐにチェックしてみましょう!

簡単30秒で見積りする

これって故障…?と思ったら

パソコン修理の鉄人では、24時間いつでも見積もりを受け付けています。
操作はとても簡単なので、「故障かな…?」と思ったら、すぐにチェックしてみましょう!

簡単30秒で見積りする
パソコン修理の鉄人!修理実績

実績をもっと見る >

修理対応メーカー(どのメーカーのパソコンでも修理対応可能!)

※その他メーカーも修理可能ですので、ご不明な点はお気軽にご相談下さい。