The following two tabs change content below.
森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表
代表取締役社長 : 株式会社日本ピーシーエキスパート
1995年シリコンバレーでパソコンと出会い、プラント制御、カーナビの開発・設計を経て2003年に独立。産業用PC修理延命事業を開始。現在はパソコン修理の鉄人として、千葉県柏市にて、日本全国の生産現場の旧型PC修理・延命を行っております!趣味はトライアスロンでそっちでも鉄人です!!
最新記事 by 森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表 (全て見る)
- 製造現場で使用されている旧型ノートPCのデータ復旧・修理事例 - 2024年10月29日
- 生産設備の監視制御用PC(Windows2000)のフリーズ解消事例 - 2024年10月26日
- Windows2000マシンの現場調査→修理提案の事例 - 2024年10月26日
- ガスボンベ密閉試験機用端末の機種交換事例 - 2024年10月25日
- 東京精密製三次元測定機用端末の仮想化・延命プランの調査事例 - 2024年10月20日
ノートパソコンに一般的に使用されているバッテリーは、リチウムイオン電池もしくはリチウムポリマー電池です。いずれも内部には複数のバッテリーセルが入っています。
リチウムイオン電池は、昔から発熱・発火事故が起こっており、使用方法を誤ると危険なので、充放電の電圧、温度を細かく監視、制御が必要となります。
そして、リチウムイオンバッテリーには、上記の温度監視、電圧制御回路が組み込まれており、純正以外のものと純正のものでは回路が異なります。互換バッテリーの回路はどのようなものかが分からないので、最悪発熱発火の可能性もあります!!!
メーカーは、このように純正以外のバッテリーを挿入したときにそれを検知して危険を回避するために充放電できないようにしている場合もあります。
リチウムイオンバッテリーは、高額ですが、純正を使うことをお勧めします!!!
なお、互換バッテリーは不良品の率が高いので要注意です。不良品だと使用時間がほとんどなかったり、認識しなかったりします。
パソコン修理の鉄人でした!