ファイルサーバーが壊れたのだけどデータ復旧できますか? | パソコン修理の鉄人(達人)

パソコン修理の鉄人

MENU

パソコン修理の鉄人(達人) > 助けて鉄人!PC修理相談室 > その他のお悩み > ファイルサーバーが壊れたのだけどデータ復旧できますか?

ファイルサーバーが壊れたのだけどデータ復旧できますか?

その他のお悩み
The following two tabs change content below.

森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表

1995年シリコンバレーでパソコンと出会い、プラント制御、カーナビの開発・設計を経て2003年に独立。産業用PC修理延命事業を開始。現在はパソコン修理の鉄人として、千葉県柏市にて、日本全国の生産現場の旧型PC修理・延命を行っております!趣味はトライアスロンでそっちでも鉄人です!!

ファイルサーバーって?

ファイルサーバーとは、「ファイルを入れるためのサーバーマシン」ということになりますが、今の時代はほとんどがNAS(Network Attached Storage)のことをさすかとおもいます。ここでは、NASのデータ復旧について解説します。

NASは、小さい筐体をしていますが、実はパソコンです。CPU,メモリ、HDDで構成されていて内部でOSが動いています。Linux系のOSが動いていて、Sambaというアプリケーションが動いているのがほとんどです。Sambaとは、Windowsと互換性のある共有を実現できるアプリケーションです。

上位機種にはWIndowsが動いているものも存在します。

また、HDDが複数入っていて、RAIDで構成されているものが多いです。

 

RAIDってなに?

RAIDとは、複数のHDDにデータを分散書き込みをして信頼性を高くする技術を言います。(※ここでは通常必要な知識についてのみ解説しますので、正式にはウィキペディアのRAID記事等を参照してください)主に下記の種類があります

  • RAID0
    高速化の目的でのみ利用される。HDDは2台以上必要で、1台でも故障するとデータ回復が不可能
  • RAID1
    ミラーリング。まったく同じデータを2台に同時に書き込む。1台故障してもデータの回復が可能。
  • RAID5
    HDD3台以上で利用可能。任意の1台のHDDが故障してもデータの回復が可能。HDDが多ければ多いほど高速化が可能
  • RAID6
    HDD4台以上で利用可能。任意の3台のHDDが故障してもデータの回復が可能。HDDが多ければ多いほど高速化が可能

 

データ復旧が必要なケース

  • RAID0
    HDDが1台でも故障すると、データ復旧をしないと復旧できません。とても多いのが、BuffaloのLinkStationのHDD2台入っているタイプです。このシリーズは、出荷時の状態ではRAID0です!!!!これを知らずにそのまま使用してHDD1台故障してデータ復旧でお持込いただく例が多いです。 データ復旧はできないことが結構あります。

    main
    このシリーズは、RAID1対応と書いてありますが、出荷時の状態がRAID0の場合があります!!!要注意です。
  • RAID1
    HDD1台故障しても大丈夫ですが、警告ランプやビープがなる場合が多く、ユーザーさんは驚いてそのままデータ復旧にお持込いただく例があります。実際には問題なくなおります。2台同時に故障した場合は、出た復旧にて、たいていの場合は復旧が可能です。
  • RAID5
    HDDが1台故障しても大丈夫ですが、2台以上故障するとデータ復旧が必要となります。経験上2台故障してもたいてい回復可能です。ただし、2台目のHDDが故障したら直ちに電源を切ってください。ご自身でいろいろやるとデータ復旧が不可能になります。
  • RAID6
    HDDが2台故障しても大丈夫ですが、3台以上故障するとデータ復旧が必要となります。経験上2台故障してもたいてい回復可能です。ただし、3台目のHDDが故障したら直ちに電源を切ってください。ご自身でいろいろやるとデータ復旧が不可能になります。

いずれの場合も、不良クラスタなどが原因となることが多いので、故障している複数台数のHDDから正常な磁気情報を抽出してクローンHDDをつくり、仮想RAIDを構築することによりデータ復旧が可能となります。

RAID以外の故障は?

ファイルサーバーでよくあるRAID以外の故障は、OSが死ぬ場合です。BuffaloのTerastationやLinkstationでは、EMモードと呼ばれる状態です。このような場合は、メーカは修理するといってますが、データは消えて戻ってきます笑 意味がないですよね。HDDを取り出して、仮想RAIDを構築したうえでShareのデータを抜き出すことにより復旧が可能となります。

 

002

 

 

まとめ

ファイルサーバー(NAS)のHDDがクラッシュした場合は、結構高い確率でデータ復旧が可能となります。ただし、条件として直ちに適切な処置を施し、適切な方法でデータ復旧を行った場合に限られます。もし、重要なデータを復旧したいということであれば、RAIDに関しては我々プロにお任せいただいたほうが良いかと思います。少しでもお客様自身で何かするとデータ復旧できる確率がどんどん下がります!

パソコン修理の鉄人データ復旧ページをご覧ください!

これって故障…?と思ったら

パソコン修理の鉄人では、24時間いつでも見積もりを受け付けています。
操作はとても簡単なので、「故障かな…?」と思ったら、すぐにチェックしてみましょう!

簡単30秒で見積りする

これって故障…?と思ったら

パソコン修理の鉄人では、24時間いつでも見積もりを受け付けています。
操作はとても簡単なので、「故障かな…?」と思ったら、すぐにチェックしてみましょう!

簡単30秒で見積りする
パソコン修理の鉄人!修理実績

実績をもっと見る >

修理対応メーカー(どのメーカーのパソコンでも修理対応可能!)

※その他メーカーも修理可能ですので、ご不明な点はお気軽にご相談下さい。