修理実績

ミツトヨMCOSMOS三次元測定機制御用コンピュータCRYSTA-Plus507の修理・延命

The following two tabs change content below.

森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表

1995年シリコンバレーでパソコンと出会い、プラント制御、カーナビの開発・設計を経て2003年に独立。産業用PC修理延命事業を開始。現在はパソコン修理の鉄人として、千葉県柏市にて、日本全国の生産現場の旧型PC修理・延命を行っております!趣味はトライアスロンでそっちでも鉄人です!!

【ご依頼者様】奈良県大和郡山市のお客様
【ご依頼内容】NetVista/6841/pen3_1G/815Eの修理・延命
【鉄人の修理内容】機種変更の方針でしたが、3種類のPCに変更試みましたが、結果的にオリジナルPCのメインボード交換となりました

IBMの旧型PCです。

パソコン内部です。ヤニや汚れはあまりありませんが、経年劣化が確実に進行しています。

ソフト起動用のパラレルドングルです。

PC本体よりHDDを取り出しました。当時の一般的なHDDです。

HDDの故障により読み込みが出来ません。物理障害です。

特殊な方法で別のストレージに磁気情報転送を試みましたが、磁気情報破損によりこの磁気情報からの復旧は不可能と判断します。

メインボードです。故障しております。

電源ユニット内部です。故障してませんが経年劣化しております。交換強く推奨いたします

設備との通信を担うPCIボードです。COMUC-PCI

test①機種変更NEC E18M 945-win2k-MCOSMOS2.1→この組み合わせは通信不可が判明

test②IBM 300PL 440-win2k-MCOSMOS2.1→この組み合わせは通信不可が判明

test③IBM 300PL 440-winnt-MCOSMOS1.5→この組み合わせは通信不可が判明

test④ 実機のメインボード交換 6841 815-win2k-MCOSMOS2.1←通信成功。修理方針確定となりました。

TESTの結果機種変更は困難と判断します。メインボードの交換実施します。交換するメインボードはコンデンサ、CMOSバッテリー共に新品交換済みです。CPU冷却機構等はすべて清掃・消耗品交換済みとなります。

メインボードを交換し組込みました。ストレージは産業用SSDに、ATX電源は産業用の高耐久タイプに交換済みとなります。

HDD重度物理障害なので、Windows2000をクリーンインストールしました。

幸いにして、お客様が動作アプリのインストールディスクをお持ちだったので、最初からインストールしなおしました。

効率よく放熱出来ております。

コードを結線し作業終了です。

尚修理完了時点で通信ボード認識できていないようですが、実機に接続すると測定機とのデータ通信は出来るはずです

外部スピーカーから音が出る事も確認しました。