森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)PCエキスパート代表
最新記事 by 森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)PCエキスパート代表 (全て見る)
- 2019年8月29日発売の日経新聞に掲載されました - 2019年9月3日
- 2019年8月5日に文化放送「くにまるジャパン」に出演しました - 2019年8月13日
- 2019年7月2日発売のスポーツニッポンに掲載されました - 2019年7月12日
- 2019年5月23日にTBSラジオ「ジェーン・スー生活は踊る」に出演しました - 2019年5月30日
- 2019年4月18日に情報誌「健康ジャーナル」に掲載されました - 2019年5月28日
パソコンの受信トレイに、身に覚えのない宛先からの宣伝広告メールなどが毎日大量に送られてきて困るという経験ありませんか?なかには、悪質な有料サイトへのアクセスを促すようなメールもあるため要注意です。そこで今回は、あなたを悩ます大量の迷惑メールを上手に撃退する方法を紹介していきます。
プロバイダのフィルタリング機能や専用対策ソフトの活用
自分が契約しているプロバイダのメールサーバーには、迷惑メールを選別する機能が備わっているところもあります。このフィルタリングサービスには、迷惑メールをサーバーに受信する時点で専用フォルダに自動で振り分ける機能と、迷惑メールの件名に「迷惑」などとラベリングできる機能の2つのタイプがあります。
専用フォルダに入ったメールは一定期間保管されてから自動削除されます。時々、迷惑メール以外のメールも専用フォルダに入ることがあるので定期的なチェックが必要となりますが、自分で振り分ける手間は省けます。
アドレスの変更やフリーメールの活用
フィルタリングなどの対策をとっても迷惑メールが減らない場合は、思い切ってアドレスを変更しましょう。今度は英数字をランダムに羅列し、人に推測されにくいような長めのアドレスを設定すれば、迷惑メールは激減するはずです。
更に、無料で取得できるフリーメールを活用するのも一つの手です。サイトに登録する時などはフリーメールを使い、その後迷惑メールが増えたらフリーメールのアドレスを削除すれば済みます。また、フリーメールからメインのアドレスへの転送を設定しておけば、いつでも閲覧できるし、迷惑メールが増えたら転送設定を解除するだけでいいのでより効率的でもあります。
他にも短時間のみアドレスが欲しい場合は、使い捨てできるフリーアドレスを無料で取得して活用するのも一つの手です。使い捨てなので数分で消失するため、アドレス流失の新倍もありません。
怪しいサイトへは登録しない、迷惑メールには返信しない
見るからに怪しい出会い系や金儲け系のサイトを閲覧する機会があるかもしれませんが、決して登録しないようにしましょう。また、送られてきた迷惑メールに対して、配信停止の依頼をすると逆に利用料を不当請求されることもあります。更に、返事が来ることで相手は迷惑メールが閲覧されているんだと確認できるため、もっと送りつけようとなり、以前よりも大量の迷惑メールが届く羽目になります。迷惑メールの配信元へ返信するなどアクションを直接的に起こすのは逆効果になるのでやめましょう。
迷惑メールはメールサーバーでブロックする方法とパソコンで受信した時の対策をダブルでとっておくとより安心できます。あとは、メールアドレスも個人情報になるのでサイトへの登録も最小限にすることや、不審なメールには反応しないことも大事なので覚えておきましょう。