電源入らないPCでもデータ復旧できるの? | パソコン修理の鉄人(達人)

パソコン修理の鉄人

MENU

パソコン修理の鉄人(達人) > 助けて鉄人!PC修理相談室 > データ復旧 > 電源入らないPCでもデータ復旧できるの?

電源入らないPCでもデータ復旧できるの?

データ復旧
The following two tabs change content below.

森田起也@パソコン修理の鉄人・(株)日本ピーシーエキスパート代表

1995年シリコンバレーでパソコンと出会い、プラント制御、カーナビの開発・設計を経て2003年に独立。産業用PC修理延命事業を開始。現在はパソコン修理の鉄人として、千葉県柏市にて、日本全国の生産現場の旧型PC修理・延命を行っております!趣味はトライアスロンでそっちでも鉄人です!!

電源が入らなくなったパソコンからデータを復旧することは可能なのでしょうか?

 

まず、起動しないパソコンから主記憶装置(HDD)を取り出すことから始めます。

 

HDDは、規格で決められて世界共通の部品です。

HDDは、パッケージ部品であり、国際的な規格にのっとって作られております。したがって、HDDを単体で取り出して、他のパソコンに取り付けても動きます(通電はするけど実際にWindowsは起動しないことのほうが多いです)

HDDには、サイズの規格、インターフェースの規格(端子の形)が規格で決まっており、このほかにデータ容量があります。

 

左から、1.8インチ、2.5インチ、3.5インチの3種類くらいが主流となってます。1.8インチは、かなり小さなモバイルPC(最近は少ないです)2.5インチはノートPC,3.5インチはデスクトップPCに搭載されています。
大きさの比較のために、ガラケーを写しました。

 

上記サイズごとに、PATA,SATAと主に2種類の端子規格があります。

 

 

2.5インチの左がPATA,右がSATAです

 

 

3.5インチで右がPATA,左がSATAです。

いずれもSATAが現在主流です。

 

パソコンが起動しなくても、HDD単体が壊れていなければOK

HDDは、汎用部品なので、パソコンが起動しなくても、HDDに電源を供給してあげればデータにアクセスができます。
例えば、パソコンの液晶が割れてしまった場合、パソコンは実は動いています。表示できないだけです。このような時は、HDDを取り出せば全データを救うことができます。

 

まとめ

HDDは国際規格で大きさや端子が決められているので、パソコンが故障しても、HDD部品を取り出してデータにアクセスすることができます。
もし、取り出したHDDが故障している場合は、データ復旧の技術を使い、データを取り出すことができる場合があります。(データ復旧についての記事を参照してください)

もちろん、パソコン修理の鉄人は、データ復旧も得意です!お困りの際にはお役に立てるかと思います!

 

 

 

 

 

 

これって故障…?と思ったら

パソコン修理の鉄人では、24時間いつでも見積もりを受け付けています。
操作はとても簡単なので、「故障かな…?」と思ったら、すぐにチェックしてみましょう!

簡単30秒で見積りする

これって故障…?と思ったら

パソコン修理の鉄人では、24時間いつでも見積もりを受け付けています。
操作はとても簡単なので、「故障かな…?」と思ったら、すぐにチェックしてみましょう!

簡単30秒で見積りする
パソコン修理の鉄人!修理実績

実績をもっと見る >

修理対応メーカー(どのメーカーのパソコンでも修理対応可能!)

※その他メーカーも修理可能ですので、ご不明な点はお気軽にご相談下さい。